もしあなたが免許取ったばかりで、初めて車を買おうと思っている人にはコンパクトSUVがオススメ。
スバル車では、「スバル XV」がそれです。
スバル XVについてはこちらの記事がオススメです↓
スバル XVが初心者にオススメな理由【現役社員が徹底解説】
SUVといえば、デカくて高さがあって運転しにくそうなイメージがありますが、昨今のコンパクトSUVは安全装備も充実しており、特別な運転技術も必要ないので初心者ドライバーには非常にオススメなんです。
自動車業界はまだまだコンパクトSUVブームが続いており、今やどこのメーカーにもありますよね。SUVなのにFF車の設定があったりと、幅広い需要があります。
少し古いデータですが、
- 1位 トヨタ C-HR (FF:55,000台 AWD:8,000台)
- 2位 ホンダ ヴェゼル(FF:49,000台 AWD:11,000台)
- 3位 SUBARU XV(FF:設定なし AWD:26,000台)
見ての通り、スバル XVは4WDのコンパクトSUVの中では販売台数はトップ。

本物のコンパクトSUVを求めている人はスバル XVを選んでいます。
もくじ
スバル XVが初心者にオススメな理由
コンパクトSUVの最大の魅力は、
キャンプやウィンタースポーツなどのアウトドアライフから、普段の街での買い物・仕事まで、幅広い使い方ができるというコトです。
マルチに使えるというところがポイント。では、そこからさらに深掘りしてスバル XVが初心者にオススメな理由を解説します。
レガシィ、フォレスターゆずりの悪路走破性
スバル XVはインプレッサベースですが、悪路走破性はフォレスター並み。
タイヤはインプレッサより1サイズ大きく、若干太くなっていてオフロードでの走破性を高めています。
車体下から路面までのロードクリアランス(最低地上高)も乗用車よりおおきく取られているので、凹凸路面でも車体を擦りにくくなっています。クロスカントリーをするほどではないですが、突然の大雨や大雪などの災害時でも通常の乗用車に比べると安心感は抜群ですよね。
走行中に道を間違えて、路面が悪い場所に行ってしまってもなんなく走行できます。

スバルでは毎年ゲレンデタクシーという体験型イベントを開催しており、雪道での走破性を実証しています。
ゲレンデタクシーとは、リフトに代わる無料タクシーとしてスバルのSUVに同乗できるイベント。会場受付の展示車両と一緒に写真を撮影し、ハッシュタグ「#ゲレンデタクシー」を付けてSNSに投稿し、その画面を乗車口で見せると無料で乗車できるそうです。
車内が広い
車内が広いと圧迫感が小さく、長距離移動でも楽ですよね。
コンパクトSUVはハッチバックスタイルなので、セダンのようなトランクではなく、リアシート後ろがラゲッジスペースになっています。なので積載量が大きく、積み下ろしもしやすいです。

- 荷室長:820mm(※リアシートを倒した場合約1,631mm)
- 荷室幅:1,090mm(ホイールハウス間)
- 荷室高:777mm
- 荷室容量:385L
またリアシートを倒せば広いスペースが生まれるので、より大きな荷物も積めます。リアシートが分割して倒せるタイプなら、3人乗りで長物も積めたりします。
お買い物の時でも活躍しますし、リアシートを倒して車中泊も可能です。
SUVなのにコンパクト
スバル XVの全幅は1800mmです。SUVはデカいイメージですが、狭い路地を通る時にはやはり横幅1800mm以上の車だと結構ストレスになります。
初心者になると、車両の感覚が掴みにくいと思うので、極力サイズは抑えたいところ。

ちなみにフォレスターの全幅は1815mm。
この差は数値で見ると小さいですが、運転すると違いが分かります。初心者には大変だと思います。
スタイリッシュさと豊富なカラー
欧州車を感じさせるスピード感あるデザインと、カジュアルな今時のテイストを抑えつつ、SUVらしさ溢れる仕上がりとなっていて、都会でも自然の中でも映えるデザインです。

さらに、10色(1色はアドバンス限定)用意されるボディーカラーもカラフルなものが多く、選ぶ楽しみがあるのがスバル XV。
【スポーツカジュアル】×【カラーバリエーション】×【SUV】
流行をしっかり取り入れつつ、飽きのこないデザインです。
まとめ:他のメーカーとは違う本格派
いかがだったでしょうか。
スバル XVはジャンルで言えばコンパクトSUVなのですが、正式にいえばクロスオーバーだと私は思っています。

SUVとワゴン/ハッチバックの中間に位置し、世界の各メーカーから新モデルが発売されている今人気のジャンルです。実は、そのクロスオーバーの元祖は、レガシィ・アウトバック。クロスオーバーは、そもそもスバルが編み出したジャンルなんですね。
見た目だけのSUVが増えてきていますが、スバル XVは違います。
レガシィ、フォレスターゆずりの悪路走破性。本格派SUV顔負けの実力の持ち主なんです。それを今風に仕上げましたって感じですかね。
見た目だけでなく、その実力はSUVというジャンルの中でも「パーフェクト仕様」です。
スバル車を買おうか悩むなー。どの車種がいいかなー…。