【レビュー】ドクターデオ 循環タイプ【結論:コスパも効果もバツグン】

【レビュー】ドクターデオ 循環タイプ【結論:効果バツグン。しかもコスパ高め】

ドクターデオ(循環タイプ)って本当に効果あるの?

こういった疑問にお答えします。

みなさんクルマの匂い大丈夫ですか?
クルマの消臭剤は使っていますか?

オートバックスやイエローハットなどのカー用品店に行くと、すごい種類があって、どれがいいのか迷いますよね。

しー

この記事では、巷で人気のスチームタイプ消臭剤「ドクターデオ 循環タイプ」を購入しましたのでレビューを書きます。

車の消臭剤って昔からたくさんあって悩みますよねー。

「本当に効果あるの?

さっそく結論ですが、手っ取り早く消臭するなら間違いなく「ドクターデオ 循環タイプ」はありです。

本記事のテーマ

【レビュー】ドクターデオ 循環タイプ【結論:コスパも効果もバツグン】

【レビュー】ドクターデオ 循環タイプのご紹介

メーカー名カーメイト
モデル名D235
内容量25ml
使用回数1回
成分安定化二酸化塩素
生石灰
蒸留水
販売価格(アマゾン)¥714(標準タイプ)

「ドクターデオ 循環タイプ」は、10分間(換気3分)施工できますのでかなりお手軽です。

「車のニオいが気になるけどなんかメンドくさいからまた今度やろう」とか「また点検に行った時に相談しよ」とか思っている人。

「ドクターデオ 循環タイプ」簡単にできるので速攻でやっちゃいましょう。

ドクターデオ 循環タイプのポイント5選

【レビュー】ドクターデオ 循環タイプ【結論:効果バツグン。しかもコスパ高め】ドクターデオ 循環タイプのポイント5選

それでは、ドクターデオ 循環タイプのメリットとデメリットに関してまとめます。

デメリット
  • ”二酸化塩素”ほどの殺菌力はない
  • 二酸化塩素は錆びる?
メリット
  • 施工時間が短い
  • 誰でもできる
  • コスパが高い

こんな感じ。
順番に解説します。

”二酸化塩素”ほどの殺菌力はない

ドクターデオには”安定化二酸化塩素”という成分が含まれていますよね。

同じような名称で二酸化塩素という成分がありますが、どんな成分なのでしょうか?

二酸化塩素は、ラジカルの1種であり、強い酸化力をもつことから、ウイルス除去、除菌、消臭、坑カビ等のはたらきを有することが知られています。これらの力を利用して、プールや浄水処理等の現場における消毒剤や、低濃度での空間除菌剤として使われています。通常の利用に加え、2001年に米国で発生した炭疽菌の芽胞が送りつけられるバイオテロの際には、建物の除染に用いられた実績があるなど、その能力は非常時にも高く評価されています。

出典:日本二酸化塩素工業会

この二酸化塩素を使用した商品として有名なのが、クレベリンやステア二酸化塩素スプレーなどですが、数年前から安定化二酸化塩素という成分を使用した除菌剤や消臭剤が出てきましたよね。

安定化二酸化塩素は商業上使われている名称で、一般的には二酸化塩素がつくられる亜塩素酸塩のことを総称しており、二酸化塩素とは別の物質です。

二酸化塩素はプールや浄水処理、NASAの宇宙食の滅菌や炭疽菌の殺菌などにも使用されていますが、安定化二酸化塩素(亜塩素酸塩など)を利用した製品は、発生する二酸化塩素の濃度が空気中の有機物量などの環境により異なり、安定した一定の効果を期待する事は困難だといわれています。

安定化二酸化塩素には純粋な二酸化塩素ほどの殺菌力や消臭力はありません。

しー

二酸化塩素ほどの殺菌能力はありませんが、車内の場合はそれほど広い空間ではないので安定化二酸化塩素でも十分な殺菌が行えます。

二酸化塩素は錆びる?

ステンレスには耐食性がありますが、磁石がくっつくようなステンレス、鉄、銅、アルミ等の金属に二酸化塩素を使用するとサビが発生します。

もちろん、二酸化塩素濃度や接触時間も関係してくるので一概に錆びるとは限りませんが、あくまで可能性としてはあります。

しー

車内の場合ですと、鉄、銅、アルミ等が剥き出しの部分は少ないのと長時間スチームを発生させるわけではないのでそこまで気にするほどでもないですが、神経質な人は使用を控えて下さい。

施工時間が短い

施工時間が10分間(換気3分)と非常に短いです。
忙しくてついついめんどくさくなってしまうエアコンのメンテナンス。
これだったらできそうな気がしませんか?

しー

毎日忙しい人であれば出社する前にクルマに仕込んでおいて、その間に身支度すればOK。クルマに乗る頃には車内もスッキリです。

誰でもできる

施工するのに必要なのは、エアコンの操作、ボタンプッシュ、換気だけ。
特別な工具や知識はいりません。

しー

臭いの原因となるエバポレーターの洗浄などは、エアコンフィルターを取り外す必要があるので少し手間ですが、ドクターデオ 循環タイプであれば実質ボタン押すだけ済みます。

コスパが高い

アマゾンで、¥714で購入可能。

消臭効果は乗っているクルマや環境にもよりますが、
6ヶ月ぐらいは持続するとの声が多いみたいです。

¥714で半年間カビ臭から逃れられると考えたら圧倒的にコスパ高いですよね。

しー

もし効果がイマイチだったとしてもこれぐらいなら問題ないですね。

【レビュー】ドクターデオ 循環タイプを使ってみた

しー

私の愛車であるフォレスターで使ってみました。
フォレスターは通勤で使用しており、休日は子供達と妻が乗ります。

使用環境はこんな感じ。

  • 毎日通勤約20km程。田舎道
  • 毎朝コンビニで朝食を買って車内で食べてる。
  • 加熱式タバコ(glo)吸ってる
  • 子供は小学生と3歳児
  • 車内でおやつ食べる事多い
  • ジムにも行くのでたまに汗臭いまま乗る
  • エアコンは内規循環が多い

フォレスターのエアコン吹き出し口のニオイはこんな感じ。

  • カビ臭さは特に感じない
  • 加熱式タバコ(glo)の独特な臭いが吹き出し口からある
  • 友人を乗せた時も加熱式タバコ(glo)の臭いを指摘される
  • マクドナルドでドライブスルーをよく使うのであの臭いが若干こびりついている感

加熱式タバコを吸う以外はごく一般的な感じだと思います。

作業準備

【レビュー】ドクターデオ 循環タイプ【結論:効果バツグン。しかもコスパ高め】作業準備

逆さまにする何やら開封口があります。ミシン目に沿って開けましょう。

【レビュー】ドクターデオ 循環タイプ【結論:効果バツグン。しかもコスパ高め】作業準備

開封すると中央に「ココを強く押す」と書いてあります。

作業手順

【レビュー】ドクターデオ 循環タイプ【結論:効果バツグン。しかもコスパ高め】作業手順

押す前にエンジンをかけてエアコンの設定をします。

設定は図の通りです。

  • 吹き出し口はVENT(顔)
  • エアコンスイッチはON
  • 内気循環
  • 温度は最低温度
  • ファンは最大
【レビュー】ドクターデオ 循環タイプ【結論:効果バツグン。しかもコスパ高め】作業手順

助手席の足元において、ここで本体の中央を押します。

スチームを出してファンに吸わします。

使用中は、全席の窓、ドアを閉めて車内には立ち入らないでください。

この後、10分放置して全席の窓を開けて、エアコンのファンは回したままで3分以上換気して下さい。

本体がかなり熱くなります。使用後はやけどをしないように軍手などをして車外に出して下さい。しばらく放置して冷えてから処分しましょう。

使ってみた感想

【レビュー】ドクターデオ 循環タイプ【結論:効果バツグン。しかもコスパ高め】使ってみた感想

最初は薬品のニオイがすごいですが、
しばらくするととれてきます。

逆に薬品っぽいニオイが強い方が効き目の強さがあって安心ですね。

施工した結果は、加熱式タバコのニオイや体臭?がかなり取れました。

ただ、シートやフロアマット、カーペットなどのニオイは取れなかったですねー。

エアコンの消臭ではなく、車内の消臭を徹底的に行いたい人には浸透タイプがオススメです。

ドライブレコーダーとかにスチームは大丈夫?

【レビュー】ドクターデオ 循環タイプ【結論:効果バツグン。しかもコスパ高め】ドライブレコーダーとかにスチームは大丈夫?

そこまで勢いよくスチームが出るわけではないです。助手席の足元に置くのでファンが吸ってくれます。

心配であれば、カメラのレンズカバーなどにマスキングテープなどを貼って保護してあげても良いです。

私の車にはアイサイトを搭載しておりますが、何にもせずに施工しました。特にトラブルもなく使用できていますよ。

結論:効果バツグン。しかもコスパ高め

以上、ドクターデオ 循環タイプのレビューでした。

エアコンがカビ臭い!というような経験をしたことある方は少なくないと思います。

カビ臭いなーと感じつつもなんだかんだめんどくさくなって後回しになってしまいがちなんですよねー。

また、梅雨時期になるとエアコンにカビも生えやすくなるので、臭ってきたらこの記事を思い出してみてくださいね。やっているのとやってないとでは全然違いますよ!

最後に【循環タイプ】と【浸透タイプ】で迷われる人多いかと思います。

  • 循環タイプ→エアコン内部をメインに消臭したい
  • 浸透タイプ→シートや内装といった布地などを消臭したい

こんな感じで使い分けるとOKです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です